和びさび心

今ここ、真・善・美・聖・和を観て、新しい出会いと感動が生まれていく Life style を発信しています。

七夕の催涙雨と願い事

7月7日、七夕。

みなさんは、どんな願い事をかけましたか?^^

七夕は、離れ離れになった織姫と彦星が年に1度会えるという話を聞きますが、

七夕の時期って台風とか梅雨の時期と被るので、雨や曇りの日が多いですよね。

 

天の川や星は晴れていないと、地球からは見えないけれどきっと雲の上では

出会えているのではないかなと思います^^

 

最近知ったことですが、

七夕に降る雨は催涙雨(さいるいう)と呼ばれているそうです。

織姫と彦星が流す涙に見立てているのだとか。

離れる悲しさと出会える喜びの涙と思うと、ちょっと切ないような

ロマンティックさがありますね。

 

願い事をかけるような行事になったのは、

日本の禊の行事として、

「乙女が着物を織って棚に備え、神様を迎えて秋の豊作を祈り、

人々の穢れを祓う」という神事があり、

もともと機織の上達を願うものが、芸事や書道などの上達を願ったりするように

なったことから、今のさまざまな願い事をかける所以とされているようです。

 

参考:

trend-news-today.com

 

毎年、この時期に短冊がかけられた笹を見ると、

なんだかたくさんの人々の夢や願い事が空にかけられるようで

心がうきうきしてきます。

 

今年も、みんなの夢や願いが届いて、叶いますように(^^)


f:id:ayauchida:20190721165426j:image